Quantcast
Channel: 天狼院書店
Browsing all 18447 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【1/10Sun】劇団天狼院〜FUKUOKA〜台本に慣れよう!演じることを楽しむワークショップ!

*こちらのイベントはPeatixまたは店頭による事前決済制となっております。当日お席がある場合は当日お申し込みも受けつけております。 ー天狼院書店とはー 現在、池袋、表参道、福岡に3店舗店を構える書店。本を読むだけでは得ることのできない体験や知識『READING LIFE』の提供をテーマに掲げ、イベントの開 催、カフェ事業、映画館事業などを通して様々な体験を提供している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【 劇団天狼院冬公演『コーヒーが冷めないうちに』キャスト紹介 Vol.5】清水由季&目方聖子

こんにちは! 劇団天狼院マネージャーのななみです! このコーナーは私、田中七生がお送りするキャスト紹介の第3弾です。 『コーヒーが冷めないうちに』のストーリー第三話は、二人の姉妹のお話です。 今回は、姉の平井八絵 役:清水由季さんと、妹の平井クミ役:目方聖子さんのご紹介です。 では、早速紹介に参りたいと思います!   ===   ▷清水由季(しみず ゆき)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【年越し天狼院...

*このイベントはPeatixによる事前お申し込み制となっております。 (当日お席がございましたら店頭お支払いも受け付けさせていただきます。) 東京天狼院でのご参加:http://peatix.com/event/138548/ 福岡天狼院でのご参加:http://peatix.com/event/138557/ 天狼院書店店主の三浦でございます。 さて、今年もやっちゃいます! あれです!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【 劇団天狼院冬公演『コーヒーが冷めないうちに』キャスト紹介 Vol.6】小板橋みすず&大塚圭

こんにちは! 劇団天狼院マネージャーのななみです! このコーナーは私、田中七生がお送りするキャスト紹介の第4弾です。 『コーヒーが冷めないうちに』のラストのストーリーである第四話は《「親子」この喫茶店で働く妊婦》の話お話です。そして今回ご紹介するのは、時田未来(みき)役の小板橋みすずさんと、時田流役の大塚圭さんです。 では、早速紹介に参りたいと思います! === ▷小板橋みすず...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【12月26日Sat営業時間の変更お知らせ】

こんにちは。東京天狼院店長の山中です。 12月26日(土)【天狼院5代目秘本・秘本劇】 劇団天狼院冬公演『コーヒーが冷めないうちに』がいよいよ公演されます。 それに伴いまして、池袋にあります、東京天狼院書店は 12月26日(土)1日お休みとさせていただきます。 ご来店予定だった方、誠に申し訳ありません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 【天狼院5代目秘本・秘本劇】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【 劇団天狼院冬公演『コーヒーが冷めないうちに』キャスト紹介 Vol.7】岩田響耶&幽霊さん

【 劇団天狼院冬公演『コーヒーが冷めないうちに』キャスト紹介 Vol.7】岩田響耶&幽霊さん こんにちは! 劇団天狼院マネージャーのななみです! このコーナーは私、田中七生がお送りするキャスト紹介の第5弾です! そして、今回が最終号でございます! 5日間お付き合い頂きありがとうございました! そして、最終号は『コーヒーが冷めないうちに』のレアキャラ特集です! 今回私がご紹介するのは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【メディア掲載】定期刊行誌『企業と人材』1月号にて、店主三浦おすすめの本を紹介させていただきました!

定期刊行誌『企業と人材』1月号、p.76「Book Review」コーナーにて、店主三浦おすすめの本を紹介させていただきました。 ぜひご覧くださいませ! 【天狼院書店へのお問い合わせ】 お問い合せフォーム TEL:03-6914-3618 【天狼院公式Facebookページ】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【漫画編集部/作品①】『いけない!春奈先生』《作:2n2n》

『いけない!春奈先生』  作:2n2n * * * この作品は、天狼院「漫画編集部」にご参加いただいたお客様に製作いただきました。 「漫画編集部」では、実際の漫画の編集者の方を顧問にお呼びし、作品を制作しています。   【天狼院書店へのお問い合わせ】 お問い合せフォーム TEL:03-6914-3618 【天狼院公式Facebookページ】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【漫画編集部/作品②】『ゾンビート』《原作・ネーム:オサム》

『ゾンビート』 原作・ネーム:オサム ■原作者より この漫画は、漫画を読む媒体が紙(サイレント)からスマート・フォン(トーキー)へ移行する時代において、コマにタッチすると擬音が聞こえたり、声優の声でセリフが聞こえるような近未来のサウンド・コミックなら、ページ毎にBGMが変わったりすることが可能になるとの仮説をもとに、音楽を聴きながら楽しむMTV感覚漫画をイメージして描きました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【メディア登場予告】本日12:07〜12:30頃ラジオ文化放送の「くにまるジャパン」

【メディア登場予告】 本日、ラジオ文化放送の「くにまるジャパン」に、12:07〜12:30の時間帯に、出演させていただきます。 東京天狼院店長の山中と、天狼院書店について、存分に話してきます。 お時間がある方は、ぜひ、聴いてくださいね。 *突発的なニュースなどで番組の内容が変更になる場合がございます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【メディアグランプリ 5th Season 第8戦(最終週) (12/21~12/27)】総合チャンピオンはだれの手に?!

  11月の初めから始まった、天狼院メディアグランプリ5thseason。 福岡のスタッフ・お客さまも本格的に参戦し、後半では京都のお客様までもが怒涛の参戦!今までにない波乱の展開を見せて参りました。 そして昨日、12月27日、ついに5thseasonの最終週が終了!気になる最終戦の結果と、総合チャンピオンの発表をいたします!!   【記事ランキング】 1位 【...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【メディア出演】12月28日(月)ラジオ文化放送「くにまるジャパン」に、天狼院店主・三浦と東京天狼院店長の山中が出演させていただきました。

【ラジオ出演】ラジオ文化放送「くにまるジャパン」、お聴き頂いた皆様、ありがとうございました。 くにまるさんも言っていたように、「ラジオ部」、やりたいですね!お楽しみに! 『ストックビジネスの教科書』 大竹 啓裕著(ポプラ社)と『コーヒーが冷めないうちに』 川口 俊和著(サンマーク出版)を紹介させていただきました! 【天狼院書店へのお問い合わせ】 お問い合せフォーム TEL:03-6914-3618...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【1/16 Sat 天狼院STYLE表参道】天狼院ファッション部「着る」をとことん楽しもう!〜あのときめきをもう一度〜

*本イベントはPeatixによる事前決済制となっております。 お席に限りがございますのでお早めにお申込みください。 http://peatix.com/event/137300/ 「ときめき」っていうのはどんな感覚だったっけと思う自分に愕然としました。 天狼院STYLE表参道の夏川です。 いや、確かに私もクローゼットの中の洋服を全部出して、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

思うようにことばを伝えられないと感じているあなたへ~もし、ヒトに取り扱い説明書がついていたら~《ありさのスケッチブック》

あーーもう。今日のあれは、ないわー。 終電を待つわたしは、イライラしていた。 イライラの原因は、今日の会話。 会話の内容が面白くなかったとか馬鹿にされたとかそういうわけじゃない。 会話のなかで自分が相手に返したリアクションに納得がいかなかった。 あんなに面白い話をしてくれたのに。すごく興味深く思っていたのに。 興奮しながら話してくれたあの人に、わたしが返したことば。 「そうなんだー!」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【12/29かんづめ天狼院】静かな空間で集中して作業をする「かんづめ天狼院」!執筆・学習・読書・仕事・レポート書き・論文書きに最適!うるさくしたら追い出し...

天狼院書店店主の三浦でございます。 先日から、ついに本気で小説家をめざす「小説家養成ゼミ(文芸部)」が始動しました! 小説家を目指す人にとって、夢のひとつがホテルで「かんづめ」にされることではないでしょうか。 「先生、原稿はまだでしょうか?」 と、催促され、原稿ができるまでホテルに「かんづめ」にされる。 とくに「山の上ホテル」は数々の有名作家が「かんづめ」されたホテルとして有名ですよね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

遠距離恋愛のススメ

記事:春納言(ライティング・ゼミ)   「やっぱり離れているのは辛い」 そういって別れを告げた、または告げられた男女がこの世には一体どれくらいいるのだろうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

君は井の中の蛙ではない

  記事:ユキヒラ(ライティング・ゼミ)   冬である。もう蛙は土の中に入っているのだろうか。蛙は何を思い、何を願い、何を夢見て土の中に入っていくのか、僕らは知る由もない。もしかしたら、とんでもない大寒波が来て、気づかぬうちにこの世からおさらばするかもしれないのに。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

垢抜ける  

  記事:小堺 ラム(ライティング・ゼミ)   大晦日、僕は田舎に帰省した。 飛行機と電車を乗り継いてやっとのことで実家に着き、居間に荷物を置くのもそこそこに、母が切れかかった台所の電球を買いに行くように僕に頼んできた。 早く腰を下ろして休みたい気はやまやまだったが、しぶしぶと僕が小学生のころからずっと営業している近くのスーパーに歩いて向かった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

視線の先にあるもの

  記事:中井 康人(ライティング・ゼミ)   人と話しをしてまず目にはいるのはその人の目。そして話しながらお互いに視線を合わすことが自然なことですよね。目は口ほどにものを言うと言われている通り、目は体のなかでも非常に重要なパーツです。 では視線についてはどうでしょうか。ぼくは視線の先にはその人の興味があると思っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年を振り返って

  記事:SHOJI THX YAMADA(ライティング・ゼミ)   2015年も残り僅かとなり、マスメディアは一斉に今年を振り返る特集をしている。 個人的に今年は、大変革の年であった。なんといっても、30年振りに引っ越しをした位だ。...

View Article
Browsing all 18447 articles
Browse latest View live